4/06/2010

ベビーカー芸人

新しいベビーカーを買いました。
Aprica社製の”STICK”です。
人気の様で、赤ちゃん本舗へ買いに行ったとき店頭になく、取り寄せて届くまで2週間くらいかかりました。

ところでまだベビーカー芸人になっていない貴方へ解説しておくと
国内ではシェアの大きいメーカーは
1.コンビ
2.アップリカ
3.マクラーレン
の3社で、街で見かけるベビーカーのほとんどはこの3社のどこかの製品と思って良いでしょう。
このほかに海外ブランドがパラパラという感じです。たぶん。

我が家で購入したSTICKはアップリカ社製なわけですが
この商品の特徴は畳むととにかく棒のように小さくなる。という点です。狭い日本の家にはぴったり。
折りたたみの動作も簡単。でフレームがしっかりしているので押すのも楽です。
また、赤ちゃんの座る面が高いのも特徴で
座る位置が高いとアスファルトの反射熱や埃などを避けられ、親との距離も近くなりポイントです。

アップリカは以前大規模なリコールを出したのですが、
そのあと出したCookieとSTICKという商品は結構良かったと思います。
いま街でもそこそこ見かけるようになっています。

ところで、街中でなかなか出会わない
ベビーカー界@日本のキングスライム的存在が
STOKKE社のXploryです。
こいつは座面の高さをとことん追求しており
デカイ、(座面が)高い、北欧系、と3拍子そろっており、15万円くらいします。
まだ3回くらいしか見た事ありません。

見かけたらぜひチェックしてみてください。
おかしいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿