11/14/2010

マンガみたいな一週間

最近ちょっと暴走気味で反省しているのですよ。
やっぱり肉体労働をしていないと自分がどこにいるのか
判らなくなりますね。

さて、先週はブラジルへ行っていました。2回目です。
前回は挨拶周りが多かったのですが
今回は仕事してきました。
見てください。

道なき道を行く。

ひたすら行く。

ちなみに周りに見えているのは
全てサトウキビです。ぜんぶ。

おっと
ここから先は企業秘密
見せられません

最後の帰り道
熱帯気候そのものでスコールが断続的にやってきて虹を作りました。
きれいやわー


ブラジルは良いところです。

このあとサンパウロでは重要な会議に出席。
英語とポルトガル語とスペイン語が混じり合う。
そしてスペイン語部分を僕が日本語に翻訳して伝えたりして。
会議の内容も、緊張感があり、即時の判断が要求される場面もある。
そして頭がキレる人達ばかりだ。
自分が役には立っているか不安だが、こういう場に居られてとても勉強になる。

しかし、去年の今頃、自分がこんな風に日々を送っているとは
全く想像できなかった。
こんな一週間を過ごしていて、なんか、マンガみたいだと思った。
自分の力でここにいられるのではないけど、
自分の実力を示したから、ここにこれたのも事実。

謙虚にだが大胆にいかねばならない。
その為には速いスピードで学ばなければ。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿