7/04/2010

スキーに行ってきた。

ついにスキー場へ行ってきました。

自宅から車で1時間半くらい。
途中道具をレンタルしていったので
普通に走れば1時間くらいで行ける距離かな。

朝6時半くらいに家を出て、
先輩に案内してもらいスキー場に8時半くらいに到着。

日中は研修で来ている後輩S氏と一緒に滑りました。
まだ元気なころの俺↓

スキー場は下記。
http://www.elcolorado.cl/la-montana/mapa-de-pistas/
標高は3000メートルくらい。
ここで一句。スキー場、フツーに広い。ヒトいない。
上の写真の通り、全然人がいない。。。
午後から徐々に人が増えたけど、それでも中級コース以上はまばらでした。

一緒に滑っていた後輩S氏は、体育会系で
ちょっと前までバリバリのラグビー部、
ドMらしく、どんどん追い込んでいく。
しかも何故か俺にまで「休んではいけません」「頑張りましょう」
「もう少しです」とか追い込んでくる。
午後はリフト以外、休憩時間なし。

完全にやばい、きつい、間違いない
俺もう限界と思っていたら
最後の最後にS氏の方がクラッシュし、木の柵に激突。
とりあえず大きな怪我は無かったようで安心しましたが
それよりも
社会人になってからの予想以上の体力の低下に、心が折れた模様。
かなりへこんでいました。

いやーでも、気持ちよかったわ。

おかげで翌日は好例の全身筋肉痛。心地よい痛み。

ちなみに料金は日本並み、
レンタルとリフト券合わせて1万2~3千円かかりました。
こっちでは完全に金持ちのスポーツです。
でも、日本で考えてこの環境で一日その程度なら、安いもんだよね。

0 件のコメント:

コメントを投稿